うぐいす

通常価格 551 (税込)
通常価格 セール価格 551 (税込)
店頭販売 セール 只今売切
商品情報にスキップ
1 1

受注生産品と通常配送品は配送のタイミングが異なる為、同時に購入することができません。 受注生産品を購入される際は、受注生産品のみをカートに入れてください。

「鶯(うぐいす)」

ねり切り 中 こし餡

春告鳥、春の訪れを告げる鳥という意で新春によく使われます。
日本人には古く万葉時代から親しまれているうぐいす。

うぐいすに関連する言い回しが多く存在します。

例えば、その羽色はみどりがかった、うぐいす色という表現が。
春のさきがけという意味で「梅に鶯」という言葉も。
そして「初音」は2月の初め頃、鶯の鳴く音をその年初めて聞いたことを指す言葉です。

塩瀬の鶯は形をよくするために布で絞って整えていきます、中央の線はおなかの部分を見せるように。口先がかわいらしく上を向かせるのが難しく、下を向くとちょっと違う。

職人のこだわりがつまった一品です。

その他の情報

備考
詳細を表示する

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)